自宅浪人生の叫び
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
えぬ
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/03/09
趣味:
ネット、ギター、カラオケ、バイク、読書、釣り、プラモ、食う等
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はけっこう内容のある更新をしたいと思います。
痛いニュースより
・「メガてりやき」は903キロカロリー
もうカロリーを食べているようなものですね。
・日本人の“働く意欲”は世界16カ国中ワースト2位
生きるために働いているのか、働くために生きているのか分からない日本の労働状況のおかげです
・「運転免許合格させないと爆破する」 学科で70回以上も不合格になった男逮捕
ギネスに認定されました
最近耳にした「1/3の純情な感情」がヒットしたので、
検索してみると、るろうに剣心のEDだったことが判明。ついでに他の名曲も紹介!
・ 「1/3の純情な感情」
・「Heart Of Sword~夜明け前~」
・「そばかす」
独断と偏見により以上の三つをセレクトしました。かなりいい曲だと思います。
これを見たら、るろ剣全巻揃えたくなった。
さて、あとは僕の今日の出来事を語っています。暇な人はぜひどうぞ。
昨日、親戚のおう゛ぁあちゃんから電話が掛かってきました。
「また」メールの使い方を教えて欲しいとのこと。
面倒臭いですが、年寄りには親切にしなくてはいけないのが信条なので、
次の日の朝方に行かせてもらいます、という返事をしたわけです。
そして今日。
愛車のベンリィ(50ccですよ)に乗ってぶっ飛ばして行きました。
法定速度?30㎞/h?何のことです?
家に到着すると、既におばぁちゃんが外で待ちかまえていました。
一人暮らし、生活保護、軽く痴呆が入っているという、何とも可哀想な人で、
やっぱり人として放っておけません。
家に入るなり、早速メールの使い方を1から説明する自分。
軽く痴呆が入っているのと、年のせいなのか全く応用がききません。
説明毎に1から話さなければならないのでかなりストレスになります。
一分前に言ったことを忘れてしまうんですよ?ああぁぁもう
あなたは電話で十分です。
と切に言いたくなります。痴呆人にはメールはオーバーテクノロジーなんですよ。
それでもまぁ丁寧に接します。人として
何とか必要最低限の説明をし終えましたよ
普通の人なら5分で済むものを1時間かけてねもう勘弁して下さい。
説明終了後、巨大なスイカとウインナーを頂きました。
別れ際に「これ手紙です。えぬ君に読んで欲しいから。今日はありがとうね。また来てね」
もう勘弁して下さい心の底で。
と、家に帰って手紙を開けてみると5000円と書かれた手紙が一枚は言っていました。
どう見てもお金です本当にありがとうございました。
金持ちからもらうお金に躊躇はありません。もっとよこせこのケチが。と普通は思いますが
何せ相手が生活保護を受けているおう゛ぁあちゃん。
恐らく現金と言ったら僕が断ると思ったから手紙と言ったのでしょう。
嬉しいのと同時に、軽く心が痛みます
でもまぁ頂く物はいただきます。
ただ次にもらった場合はその場で返すか、
気付かれないように財布に戻しておいてやろうかと思います。痴呆だからバレないでしょう。
「また」メールの使い方を教えて欲しいとのこと。
面倒臭いですが、年寄りには親切にしなくてはいけないのが信条なので、
次の日の朝方に行かせてもらいます、という返事をしたわけです。
そして今日。
愛車のベンリィ(50ccですよ)に乗ってぶっ飛ばして行きました。
法定速度?30㎞/h?何のことです?
家に到着すると、既におばぁちゃんが外で待ちかまえていました。
一人暮らし、生活保護、軽く痴呆が入っているという、何とも可哀想な人で、
やっぱり人として放っておけません。
家に入るなり、早速メールの使い方を1から説明する自分。
軽く痴呆が入っているのと、年のせいなのか全く応用がききません。
説明毎に1から話さなければならないのでかなりストレスになります。
一分前に言ったことを忘れてしまうんですよ?ああぁぁもう
あなたは電話で十分です。
と切に言いたくなります。痴呆人にはメールはオーバーテクノロジーなんですよ。
それでもまぁ丁寧に接します。人として
何とか必要最低限の説明をし終えましたよ
普通の人なら5分で済むものを1時間かけてねもう勘弁して下さい。
説明終了後、巨大なスイカとウインナーを頂きました。
別れ際に「これ手紙です。えぬ君に読んで欲しいから。今日はありがとうね。また来てね」
もう勘弁して下さい心の底で。
と、家に帰って手紙を開けてみると5000円と書かれた手紙が一枚は言っていました。
どう見てもお金です本当にありがとうございました。
金持ちからもらうお金に躊躇はありません。もっとよこせこのケチが。と普通は思いますが
何せ相手が生活保護を受けているおう゛ぁあちゃん。
恐らく現金と言ったら僕が断ると思ったから手紙と言ったのでしょう。
嬉しいのと同時に、軽く心が痛みます
でもまぁ頂く物はいただきます。
ただ次にもらった場合はその場で返すか、
気付かれないように財布に戻しておいてやろうかと思います。痴呆だからバレないでしょう。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
逆に考えるんだ、二つ食べれば一日もつと
Re:ふとるです
まぁ実際カロリーなんて数字でしかないのですよ。
来週また電話がかかってくるかもしれません
来週また電話がかかってくるかもしれません